このオーサーの記事一覧(11)
- フォロー状態
Starbuckで時間つぶし
出張すると、 頭と躰のエンジンがかかるまで、一時間ほどのぼーっとした時間がほしい。 わざわざ4:30に起きて ホテル近く、開店直後のスタバへ。 客先アポイントの8時まで時間があるので ゆっくりとコー...
- フォロー状態
アメリカのスパム電話
転職に伴い、仕事で使う携帯番号が変わった。 そのとたん間違い電話やセールスの電話が一日に何度もかかって くるようになった。 スパムメールも腹立たしいけど見なきゃいいだけなんだけど、 でも電話の場合は時...
- フォロー状態
四半世紀前に海外に飛び出したきっかけ。
もう四半世紀も前になるけど、僕は工業高校卒で英語どころか外国に行ったことも すらないのに、とにかく海外で働きたかった。でも誰にも友達にも 親にも誰にも相談しなかった。当時はネットもなかったと...
- フォロー状態
早起きして、海でひと泳ぎしでから仕事に行ってみたら、思いのほか気持ちよかった。
南カリフォルニアには、早朝サーフィンをしてから職場に行くという人たちがいる。 とかいう記事を日本の雑誌で読んだ。 うーむ、L.Aに住んで10年近くなるけど、そんなやつは身近で聞いたことがない。 朝のひ...
- フォロー状態
スマホと指だけ。それだけで血圧が測定できるアプリ。これが結構実用レベル。
高血圧家系なので30代半ばでついに健康診断で高血圧がひっかかった。 ここ数年は血圧の薬も飲むようになった。 普段、手首に巻く血圧計で測ると125と80とまあまあだけど、病院で腕に あれ巻かれると自分で...
- フォロー状態
うーん、新入社員の時につくった郵便局の定期、すでに25年ほったらかしにしてる。今度日本に帰ったときに
うーん、新入社員の時につくった郵便局の定期、すでに25年ほったらかしにしてる。 今度日本に帰ったときに何とかしよう。
- フォロー状態
カリフォルニアで交通違反切符を切られた。その後処理など
アメリカに住んで13年、ついに交通違反切符を切られてしまった。 過去に白バイにはカンザスシティーでふらついて運転してて一回。 シカゴの住宅街で微妙に速度オーバーで一回止められたが、注意されただけだった...
- フォロー状態
僕にとってのアメリカの生活
僕がアメリカに憧れを抱いたのは中学二年のころ。近所の医学生が開いている週に一度の 学習塾に通っている時だった。まぁ塾といっても先生はその大学生一人で、自宅の二階で 僕を含めた男女4人がそれぞれ自分の宿...
- フォロー状態
シンガポールドル、僕の外貨預金デビュー
バブル経済が終焉のころ、1993年に海外駐在員としてシンガポールに赴任しました。 飛行機に乗るのも、パスポート作ったのも、もちろん外貨預金もすべてが初めての 体験で、大阪の伊丹空港発のJALの国際線、...